過去分詞を使いこなそうNo3:Could 編
今回は、Couldを使った過去完了形。これで何が伝えられるか知りたいですよね。
このCould編では、二つの表現が伝えられます。
[可能性のCould] と [推測のCould]。
では、可能性のCouldからいきましょう。
『〜できたのになぁ』という表現が可能性のCouldなんです。
過去に〜ができる可能性はあったけど、しなかったというニュアンスが含まれています。
例えば、
『昨夜、遅くまで勉強しようと思ったけど、早く寝ることにした』
(遅くまで勉強しようと思えばできたけど、でもそうしなかった)
このような表現をしたい時は、この形にあてはめるだけでOK.
主語+Could+Have+動詞の過去分詞
I could’ve (could+have) studied hard last night, but I decided to go to bed early.
例文2
サムは本を買うことができたけど、かわりに図書館から借りた。
Sam could’ve bought the book, but he borrowed it from the library instead.
例文3
私に話してくれたら良かったのに。(実際は、しなかった)
You could’ve told me, (but you didn’t).
二人の会話の間では、意味が通じているのでかっこ部分は、省いてもOkです。
この記事と一緒に読んで欲しい記事
次は、推測のCouldを使ってみましょう。
『〜したかもしれない』と相手の行動を推測する時に使えます。
同じ、主語+Could+Have+動詞の過去分詞 の形を使います。
例えば、ジョンが仕事にまだ出勤してないとします。
A. Why is John late? 何でジョンは遅れてるの?
B. He could have gotten stuck in traffic. 交通渋滞にハマったかもね。
ジョンは、交通渋滞にハマってるかもしれないという推測ができるんです
他には、
B: He could have overslept.
寝過ごしたかもしれないね。
B: He could have forgotten about the meeting today.
今日のミーティングのこと忘れ他のかもしれない。
どう、ニュアンスが掴めてきましたか?
*推測のCouldは、実はMight have+過去分詞を使っても同じ意味なんです。
*He might have gotten stuck in traffic.
*He might have overslept.
*He might have forgotten about the meeting.
これらは、Could have +動詞の過去分詞(推測のCould)と同じように使われます。一緒に覚えておくといいね。
じゃ、可能性のCould と推測のCouldを使って文を作ってみよう。コメント欄に残してもらえると嬉しいな。